いつか誰かに届くはず

人生は七転八転、立とうとしてまた転倒

一区切り 次に進む

11月15日~2月15日まで期間限定のアルバイト(繁忙期のみ)の仕事が昨日無事終了しました。何とか最後まで遣りきり「あ~やっと終わった」というのが正直な気持ち。

在り来たりだけど、一緒に働いていた周りの人に挨拶し、上司に当たる方々にも御礼を言って終了。結構ハードな内容の仕事で左の手首を傷め。それでも遣り続けた結果、左腕の肘まで傷めてしまい痛いまま最後まで完走したような状態。暫く酷使しなければ回復するだろうから心身共しばらく身の回りの用事を済ませつつ休憩モードに入ろうと思います。3ヵ月間フルタイムの週6勤務だったので仕事以外の事が全然出来てなくて部屋の掃除すら出来ていない。週一の休みも田舎なので車で買い物(食材)を買いにわざわざ出かけ時間を費やして終わってしまったり、寒波の雪かきで労力と時間を奪われ余裕の無い毎日でやっと一区切りかなという感じ。

2週間程前も、通勤に使ってる車が通勤途中に調子が悪くなり会社には遅刻なく到着したものの帰りは帰れそうになくレッカー移動で修理工場に運んで貰ったりで忙しい合間にバタバタしなくてはいけない事があったりで時間は足りないし疲れるし。

その車も修理は出来ているので今日、午後から引き取りに行かなくてはいけないし、少しゆっくりしていたいんですけどそうもいかない。また火曜日辺りから寒波で雪とか言ってるし、動かないといけない用事は済まさないといけない。

日帰り温泉やサウナでデトックス+リラックスもしたいけど少し先になりそうです。

修理した車引き取りに出かけるから、せめて喫茶店でコーヒーでも飲んでから帰ってきたいと思います。

今日は割と寒さも強くなさそうですし外に出る用事を済ませるには良いかもしれない。

あれもこれも、やらなければと思う事は山盛りあるんですけど、どれからかたずけてやろうか・・・中々手がつけられないな。

仕事が一段落したので拘束された時間は開放されたので少しずつやっていくしかないのですけど。

ひとつ嬉しかったのは、仕事が終了し社長から「君は休まず本当に良く頑張ってくれた。物凄く助かった。ありがとう!来期も是非時間があるなら来てほしい」と言ってもらって御礼の品までプレゼントいただきました。品物よりも社長からの気持ちが有り難かったし嬉しかった。頑張りを見ていただいてたのだと少し疲れも癒された気になりました。小さな事ですけど、素直に頑張れば良い事も偶にはあるものだなぁって

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。